当ブログはプロモーションを含みます

なりふり構わぬ選択をするも1-2で完敗

 千葉ダービーで惨敗を喫したジェフは、ベテランで守備的な選手をスタメンで起用。
 それでも勝てなかったというのは、しんどいものがありますね。

 町田もやはり勝てていないだけあって、決して良い内容ではなかったと思います。
 守備的に戦うジェフに対して調子を合わせてしまい、勢いを落として追加点を奪えなかったり。
 運動量が落ちた後半には逆サイドを突かれたりと、付け入る隙はあったと思います。

 しかし、ジェフにはそこを突き切る勢いすらなく、あっさりと敗れてしまった印象でした。
 試合展開で言えば僅差だったものの、内容でいうと町田のほうが戦い方も明確で、良い試合が出来ていたのではないかと思います。
 やはりジェフは前節がターニングポイントとなって、ダラダラと落ちていってしまう可能性もあるのでしょうか。

■プレスに苦戦しリードを許す前半

 柏に敗れたジェフはメンバーを入れ替え、茶島がメンバー外、新井、矢田、為田、堀米が控えに。
 増嶋が復帰し、ゲリア、安田、勇人、寿人がスタメンに入りました。
 下平が出場停止で、エベルト、山本も外れて、ベンチには小島が復帰。

 勝ち星から遠ざかっている町田も、一部メンバーを交代。
 佐野、志村の左右SBがメンバー外で、左の下坂、右の大谷が復帰。
 前線では横浜FMFC東京でプレーした富樫敬真がレギュラーで、この日は土居と2トップを組み、中島が左SHに入りました。


 ジェフは前節完敗を喫したせいか、受け身な立ち上がり。
 ラインが低いためプレスもかけられず、町田にセカンドボールを拾われる展開に。
 試合は町田ペースでスタートしました。

 11分、町田の攻撃。
 町田が右サイドの奥でボールを奪い返して、大谷がクロス。
 鋭いクロスでしたが、中央であわず。

 そして、14分に町田が先制。
 右サイドからのCKを森村が蹴ると、酒井が足元で合わせて先制。
 乾がついていましたが、完全に前を取られてあっさりとやられてしまいました。


 その後もジェフは、全くビルドアップが出来ず。
 長いボールをクレーベに蹴っては跳ね返される展開が続き、アタッキングサードに持ち込めません。
 町田は変わらず、ボールを拾ってサイドから仕掛ける展開を狙っていきます。

 それでも徐々に町田のプレスが甘くなり、30分にはジェフの攻撃。
 中盤でセカンドボールを拾ったところから、クレーベが寿人へ浮き球のパス。
 クレーベが再び受けて、角度のないところから強引に狙いますがネットの外。

 39分には、町田の攻撃。
 乾がプレスを受けボールを失ったところから、中島が拾って持ち上がります。
 そのままフリーでミドルシュートを放ちますが、GK鈴木がセーブ。 


 44分、ジェフの攻撃。
 船山が左サイドに大きく展開すると、安田がクロス。
 これは中央で合わず、こぼれたところを勇人が拾い、ミドルシュートを放ちますがポストの左。

 前半ATには、町田の決定機。
 熊谷が囲まれてボールを奪われたとこから、富樫が右サイドでクロス。
 中島が完全にフリーになって頭で合わせますが、シュートを外してしまい、0-1で折り返します。 

■1点を返すも勝ち越され1‐2で敗戦

 後半開始直後、町田の攻撃。
 右サイドから森村、土井とつないで、ボールを受けたロメロ・フランクが粘って鋭いクロス。
 しかし、ゴール前の富樫が合わせきれず。

 55分、ジェフの決定機。
 中盤でボールを受けた勇人が、右サイド前方へロングパス。
 ゲリアが飛び出して、鳥海がマイナスのパスを受けるとダイレクトでシュートを放ちますが、バー直撃でゴールならず。


 その後は動きの少ない展開に。
 後半開始直後には、一度復活した町田のプレスも落ち着いていいます。
 67分、ジェフは寿人に代えてアランを投入。

 69分には、ジェフが同点ゴール。
 安田から斜めのパスをクレーベがキープし、右サイドへ展開。
 ゲリアがグラウンダーのパスを供給すると、逆サイドの船山が決めて1-1に。


 同点になると、町田は再び勢いを上げていきます。
 72分、町田は2枚替え。
 森村を下げて戸高を、富樫を下げてジョン・チュングンを投入。

 75分、町田のチャンス。
 奥山からのパスを戸高がPA内の右サイド寄りで受けます。
 そのままシュートを放ちますが、GK鈴木がセーブ。

 80分にも町田の攻撃。
 右サイドからのCKを土井が蹴ると、ゴール前で混戦に。
 ジョン・チュングンなどが狙いますが、ジェフがなんとかクリア。


 その直後、ジェフは安田を下げて為田を投入。
 82分、町田は中島を下げて岡田を投入。
 岡田が右SHに入って、戸高が左SHにまわりました。

 87分、町田が勝ち越し点。
 町田が右サイドでパスを繋いでいくと、奥山がマイナスのパス。
 これをロメロ・フランクがダイレクトでシュートを放つと、逆サイドに決まって1-2に。

 後半ATにも町田のチャンス。
 GK増田のロングキックからの展開で土井が粘って、戸高が受けて縦へ。
 狭いところをかわしていき、PA内でシュートを放ちますが、ここはGK鈴木がファイセーブ。
 しかし、ジェフは終盤も攻め手が見つからず、1‐2で敗戦となりました。 

■なりふり構わぬ選択も叶わず

 1‐2の僅差ではあり、前節柏戦ほど一方的な展開にはなりませんでした。
 それでも確固たる力の差というか、組織力の差を感じた試合だったと思います。

 町田は立ち上がりから、いつも通り積極的なプレスをかけてきました。
 それで1点を先制し30分頃からは少し勢いが落ちたものの、同点になると再び前へのアグレッシブさを高めていきました。
 このことからも町田はジェフに合わせすぎて動きが停滞してしまった印象があります。


 そこが町田が勝ち点を稼ぎ切れていない課題でもあり、実際に追加点を取り切れていな印象があります。
 昨年の町田ならあそこまで相手にあわせず、前への鋭さを持続していたようにも思います。
 しかし、一方でジェフ戦では同点になって盛り返してきたわけで、余力があったのではないかと思わなくもありません。

 それだけに、町田がうまくやれば、もっと差がついてもおかしくない試合内容だったようにも思います。
 また、ここ数年の町田は、鋭いクロスを意図的に狙っている印象です。
 そのため味方も合せにくく決定機的なシュートなどは少なくなりがちですが、触れば1点という展開は多く見た目以上にチャンスは作っていたと言えなくもないと思います。 


 一方のジェフも、ある意味で狙い通りの展開ではなかったかと思います。
 鋭い縦への展開が武器の町田に対して、ここ数試合とは異なり無理にハイプレス・ハイラインはかけずに、簡単にはスペースを与えない形を狙っていったのかもしれません。
 左右WBも低い位置を取りがちで、ボランチにも守備的な勇人を使って、試合を"消しに行った"可能性もあるのではないでしょうか。

 あるいは、プレスをかけたくても、かけられなかったという可能性もあるかもしれません。
 ジェフのプレスはシャドーがクレーベを追い越して、相手CBにプレスに行くことがスタートとなりますが、町田はサイドからの攻撃が主体。
 ジェフのシャドーがサイドの守備に追われた結果、相手CBをチェイスできずにプレスをはめられなったのかもしれません。


 いずれにせよ、守備的な戦い方になったジェフは、1点を早々にとられるものの、その後は相手のプレスも落ち着いていきます。
 結果的に相手を疲れさせてスペースが空いてきたところで、同点ゴールを決める。
 内容はとにもかくにも、試合の流れという意味では計算通りだったのかもしれません。

 ただ、その後、町田が勢いを取り戻すと、それを跳ね返す力はなく。
 追加点を奪われて、結局1‐2で敗れてしまった。
 相手が本気になるとそれを止められないということで、根底の部分でのチーム力に差を感じてしまったようにも思います。

 ジェフはハイプレス・ハイラインで、主導権を握るサッカーを目指すという話をしていたはずです。
 しかし、この日は戦い方も守備的に変えて、スタメンもベテランを起用し、ある意味で今までの目標を捨てて、なりふり構わぬ選択をした印章でした。
 それにもかかわらず勝点1すら拾えず、力なく敗れてしまったわけですから、これは後に響く試合となってしまうのかもしれませんね。


 結局は戦い方の問題ではなく、基礎的な約束事などが攻守に作れていないことが一番の問題ではないかと思います。
 DFラインで回す展開をビルドアップのスタートとするとして、そこからどうボールを繋いでいくのか。
 守備でもハイプレスをかけられない時に、どこでボールを奪って、どうゴール前で守るのか。

 その辺りが出来ていないので、スコア以上に力の差を感じてしまうのではないでしょうか。
 さらにベテランを起用して守備的なメンバーになったこともあって、余計に勢いを感じない試合展開となってしまった印象もあります。
 それでも結果が出れば賭けに勝ったとも言えたのでしょうが、結果も出なかっただけに「これからどうするのか?」という状況になってしまったように思います。

 次は週の半ばに天皇杯がありますが、結果的に良かったかもしれませんね。
 千葉ダービーでは惨敗、今回もなりふり構わぬ選択をしたものの敗れれてしまいましたが、天皇杯で戦い方や選手起用を切り替えることで、ある程度は流れを変えらえる可能性もあるかもしれない。
 このワンクッションをうまく使ってほしいと思いますし、指揮官の腕の見せ所となるのかもしれません。