当ブログはプロモーションを含みます

ノーゴール判定にも救われ町田相手に1‐1

 町田戦は1‐1の引き分け。
 ノーゴール判定に救われたシーンや鄭大世とGK新井の1対1、鄭大世やドゥドゥの惜しいシュートなど、より決定機を多く作ったのは、町田だったでしょう。
 ただ、ジェフも好調の町田を相手に、思ったよりも良い試合が出来たのではないかなと思います。

 ジェフの方がコンディションが良かったのか、運動量や出足ではジェフが上回っていたのではないでしょうか。
 相手とのミスマッチも狙って、後方で回してWBに仕掛けていく。
 そこから相手押し込んでいく展開となりました。

 ただ、そこからシュートに持ち込む形作りには課題が残る。
 町田がワンタッチと裏抜けでチャンスを作る形を明確に持っていることに比べると、ジェフはどう崩そうとしているのかが見えてこないですね。
 そこが大きな課題ではありますが、チームの調子という意味では悪くない状況なのかもしれません。

■お互いに1点を取り合う前半に

 ジェフは田口、米倉がスタメン復帰し、小林、伊東がメンバー外に。
 ベンチは変わらず、小田は古巣対決になります。

 主力だった佐野が左膝の靭帯損傷で離脱している町田は、前節から平戸がボランチに。
 前線の中島が控えに回り、ドゥドゥがスタメン。
 前節新潟戦に続いて三鬼が左SB、奥山が右SBで、太田が左SH、吉尾が右SHに回り、最終ラインには元ジェフ水本が入っています。


 立ち上がりは一進一退でしたが、その後は町田ペース。
 16分、町田が先制。
 中盤左からのFKを平戸が蹴ると、ニアでドゥドゥが合わせて0‐1。

 20分にも町田の決定機。
 左サイドからのCKをショートコーナーで吉尾が蹴り込むと、GK新井がパンチングでこぼれたところをドゥドゥが狙うもゴールの左。
 このプレーで得たCK、グラウンダーで中央へ繋ぐと、高江がミドルで狙いますが、バーの上にそれます。


 給水を挟んでジェフがボールを持たされる展開になりますが、徐々に町田の運動量が落ちていくと39分にジェフの攻撃。
 サウダーニャが中盤に下がって、強引にドリブル。
 見木の落としを受けて、サウダーニャがミドルシュートを放ちますが、ゴールの右を逸れます。

 41分、ジェフが同点に。
 後方からのFKから、ゴール前での混戦になり、平戸の足にあたったボールが、米倉のもとに流れてクロス。
 フリーになった見木が頭で合わせて1‐1。

 その後は町田が再び巻き返し、47分には左サイドからのCK。
 吉尾が平戸の落としを受け直し、シュート性のクロスを上げますが、GK新井がセーブ。
 1‐1で折り返します。

鄭大世投入から決定機を作られるも辛くも引き分け

 ジェフは前半に痛めていた田口を下げて高橋を投入。
 46分、ジェフの攻撃。
 岡野からのアーリークロスをサウダーニャがフリーで合わせますが、GK福井の正面。

 後半に入ってからは、ジェフが攻め込む流れに。
 ただ、チャンスまでは作れず、ジェフのラフなプレーも目立つ展開となってしまいました。
 61分には米倉が負傷交代して、安田を投入。


 その直後には、相手のパスミスからジェフのカウンター。
 サウダーニャが持ち上がり、船山、安田と右につないでシュート。
 しかし、水本、高橋がスライディングでブロック。

 64分、町田は長谷川を下げて鄭大世を投入。
 66分には町田のチャンス。
 三鬼から斜めの縦パス、ドゥドゥが前を向いて中央に送ると、鄭大世が合わせますがポストの左を逸れます。


 70分、ジェフの攻撃。
 左サイドから、岡野がロングスロー。
 ゴール前で鈴木が競り勝ちますが、シュートは大きく枠を逸れます。

 73分、町田の攻撃。
 右サイドからのスローイン
 鄭大世がワンタッチで落とすと、ドゥドゥが受けてシュートを放ちますが、枠の外。


 鄭大世の投入から町田が巻き返していき、77分には町田の決定機。
 右サイドからのCK、平戸が蹴るとニアで鄭大世が競って、ファーの三鬼がフリーで合わせてゴールかと思われましたが、GK新井がかきだしたということでノーゴール。
 ただ、リプレイで見ると、ゴールラインを割っていたように思えます。

 85分、町田はドゥドゥ、吉尾を下げて、岡田、酒井を投入。
 酒井が右SBに入り、奥山が左SBに回って、三鬼が左SHに。
 87分、ジェフは岩崎、大槻、ブワニカを投入し、見木、船山、サウダーニャを下げました。

 90分、負傷した奥山と太田に代わって深津、中島を投入すると、中島、岡田がシャドーに入る3‐5‐1に。
 94分にも町田の決定機。
 GK福井からの展開で鄭大世がチャンに競り勝って、GKと1対1になりますが、GK新井がファインセーブで止め、同点で試合を終えました。

アタッキングサードの形が作れずラストパスがアバウトに

 町田がSH、SBを入れ替えて戦ってきたのは、興味深かったですね。
 前節新潟戦で本間対策として奥山を右SB、三鬼を左SBにした町田ですが、この日もこの流れを継続。
 これは元町田の小田対策だったのかもしれませんね。

 さらに左利きの吉尾を左SH、右利きの太田を右SHにしてきましたが、これは3バックの横を縦に突きたかったのか、ジェフの守備陣がクロスに弱いと分析してきたのでしょうか。
 確かに前節長崎戦も2度クロスからファーのエジカルをフリーにしていますし、クロスに対する対応に不安があるようにも思います。
 さらに3バックの横を取られることも多く、この試合でも幾度となくサイドで裏を突かれてしまっていますね。


 また、この試合では町田の鄭大世が入ってから、前線に起点を作られて苦しんでしまいました。
 現在のジェフは深く守りがちな傾向がありますし、裏抜けの選手よりも前線に明確なターゲットを作られて、そこから中盤で拾われる形の方が苦労するのかもしれません。
 実際、栃木の矢野などには手を焼きましたし、今後の課題となるでしょうか。

 何とか1失点に終えたとはいえ、疑惑の判定もありましたし、決定機も2度、3度と作られています。
 ここ2試合連続で2失点を浴びていますし、守備の不安は変わらないように思います。
 1つ1つその課題を埋められていくかが、重要なのではないでしょうか。


 一方で攻撃に関しては、思ったよりも攻め込めた印象もあります。
 後方で左右に回して、左右に広がったWBを使っていく。
 これによってコンパクトに守る町田の外を中心に攻め込み、相手のラインを押し込んでいきました。

 ただ、冒頭でも話しましたが、そこからアタッキングサードでの形がはっきりしておらず、ラストパスがアバウトになってしまいますね。
 得点シーンも後方からのFKを中央で粘って、こぼれたところからチャンスが生まれた形でしたし、明確な攻撃の形を持っていない。
 だから、押し込んでいる割に、チャンスが作れていないのだと思います。


 堅守速攻は町田もジェフも同じですが、攻撃のビジョンを持っているか否かが、差として現れた試合だったと思います。
 ここ2試合、押し込まれるもののロングカウンター1本で先制する形が続きましたが、ボールを持たされる展開になると苦労する印象です。
 その点、町田は遅攻時にもワンタッチパスと裏抜けの展開が、明確にチームとして意識共有されているように思います。

 全体としてはジェフ選手の動きが良かったように思いますし、悪くない試合だったとは思います。
 ただ、それでも勝ちきれなかったのも事実ですし、チームとしての完成度は町田に一歩先を行かれているのではないでしょうか。
 悪くない試合だったからこそ、それでも相手に勝てなかった、チャンスを多く作られてしまったところに、チームとしてのスケールダウンを感じなくもありません。