当ブログはプロモーションを含みます

田口がピンポイントFKでアシストするも3失点目に絡む

 大分戦でのジェフの先制ゴールは田口の見事なFKからでした。
 14分に中盤右サイドで得たFKを田口が蹴ると、チャンが足元で合わせてゴールを決めています。

 中盤からのFKということで、大分はラインディフェンスで対応。
 田口はGKも前に出れない、DFも対応しづらい見事な位置にボールを落としており、チャンの足元にぴったり合わせています。
 チャンはチョンと触るだけで決められゴールで、田口のキック精度の高さを改めて感じるゴールでしたね。

www.youtube.com

 このシーンで大分はゴール前の新井一耀をフリーにしており、若干守備に混乱があったようにも思います。
 とはいえ、それも田口から、鋭いボールが供給されたからこそというところもあるでしょう。


 田口は前節東京V戦でも、精度の高いFKから新井一耀の先制ゴールをアシスト。
 この時も大分戦での先制ゴールと同じような位置にあたる中盤右で得たFKで、相手守備陣のDFライン裏を取っています。
 田口のように鋭く曲がったスピードあるボールを高精度で蹴ることの出来る選手にとっては、相手がラインで守る中盤でのFKは絶好の機会と言えるのでしょうか。

 また、東京V戦では3点目も、田口がCKからゴールに繋がっています。
 右サイドからのCKを蹴った田口が、ファーで完全にフリーにいなった風間を見逃さずボールを供給すると、風間がヘディングシュートを放ち、新井一耀が押し込んでゴールとなっています。
 結果的に田口は、この2試合でプレースキックから、3ゴールも演出したことになります。


 振り返って見れば、昨年後半の好調期も田口のプレースキックが、主な得点源だったように思います。
 また、田口はプレースキックだけでなく流れの中でのパサーとしても極めて優秀なことが大きく、大分戦でもうまくパスを繋いでいるエリアの後方に位置取りして、パスの逃げ道を作る動きが効いていたと思います。
 それによってそこで受けて散らすことにより、パスワークが円滑に進む時間帯を作れており、テクニックやパス出しセンスだけでなく、状況を見たポジショニングも優れた選手といった印象です。

 ただ、タイトルでも取り上げた通り、残念ながら3失点目に絡んでしまいました。
 ジェフが攻め込んだ後に奪い返した流れで、新井一耀からのパスを受けた田口はプレッシャーを受け戻そうとします。
 しかし、このボールが精度を欠いて、相手に奪われ逆転ゴールを浴びてしまいました。


 確かに田口に出した新井一耀の判断もよくなかったのかもしれませんし、周囲が田口に頼りすぎているからこそ無理な状況で受けることが多いのかもしれません。
 ただ、田口も背後から、相手選手が寄せようとしていたことはわかっていたはず。
 田口の能力を考えれば、しっかりと繋いでほしかったところではあると思います。

 何度か話しているように、基本能力は非常に高い田口ですが、大事なところで失点に絡むミスが多い印象もあります。
 しかも、そういったミスをするときは、ワンタッチで繋ごうとしてロストすることが多く、今回もアウトサイドでワンタッチで捌こうとして精度を欠いています。
 テクニックがあるからこそ過信してミスをしてしまうのか、天才肌に多い集中力の面に課題があるのか。


 そのあたりもあって、磐田を契約満了になった部分もあるのでしょうか。
 先週も取り上げましたが、東京V戦でも田口が守備に行けずに、相手選手に完全に抜け出されてしまったシーンがありました。

yukkuriikou.hatenablog.com

 田口に関しては名古屋でもそうだったように、チームをJ1に導けるレベルの能力を持った選手だと思います。
 それだけ影響力も高い選手だと思うだけに、決定的なミスが増えてしまうとチーム全体に響く部分もあるかもしれない。
 今後のチームを占う上でも、少し気になる要素ですね。