当ブログはプロモーションを含みます

ジェフの一桁順位を目指して好調山口と今季最終節

 まだ10月下旬に入ったばかりで、例年よりも時期が早くピンと来ないところもあるのですが、今週末の試合で今季のJ2リーグが終わることになります。
 最終戦を前にして、ジェフの順位は10位。
 まだ一桁順位で今季を終える可能性は残されています。

 ジェフ前後のチームを確認すると、8位山形が勝点61、9位東京Vが勝点58、10位ジェフも勝点58で並び、11位長崎が勝点53、12位秋田も勝点53で続きます。
 しかし、得失点差は山形が19と大きく稼いでいて、東京Vは5、ジェフは0、長崎が-4で、秋田は-7。
 ジェフは現実的に上がれて東京Vを上回っての9位、下手をすれば長崎に抜かれて11位もあり得る立場と言えるでしょうか。


 ちなみに、ここに来て5連勝と好調な東京Vの最終戦は岡山。
 逆に長崎は終盤にきて低迷し、現在6試合勝ち星なしの4連敗中で最終戦は大宮となっており、どちらも読めないカードとなりますね。

www.jleague.jp

 ジェフの最終戦の対戦相手は勝点50の16位山口。
 ジェフより順位は下ですが、9月から4勝3分1敗と好調。
 ジェフの9月からの成績は4勝4敗とイーブンですから、山口の方が勝点を稼いでいることになります。

 山口は昨年途中に渡邉監督が退任し、名塚ヘッドコーチが昇格。
 プレスとパスワークを中心としたサッカーを展開していきました。
 特に名塚監督になって、プレスが厳しくなった印象です。

 前任の渡邉監督に加えて、上野監督時代も含めパスワークをを構築してきたチームなだけに、伝統的にパスサッカーを展開しやすい文化があるのかもしれません。
 また、夏に補強した成岡、前貴之に加え、佐藤謙、田中渉、吉岡、橋本などテクニカルな選手が多く、特に左SBにパスの出せる橋本がいるのは、パスサッカーを実施する上で大きいと思います。
 この辺りは、来季以降のジェフも参考になる部分があるのではないでしょうか。


 また、細かなところですが、クロス時はファーを狙って折り返し、相手を揺さぶる攻撃を狙っているように感じ、それによって高さを補おうとしているのかなと思います。
 また、プレスに関してもより整備されており、そこがシーズン後半の好成績に直接つながっているのではないでしょうか。
 ただ、ラインが高いためその裏を取られることが多く、そこが守備の課題となっている印象です。

 なお、山口は菊地と渡部の現役引退が発表されており、それに合わせてか過去2試合は交互にスタメン出場しています。
 ジェフも引退選手がいないのかもしれませんが、契約満了などは当然あるはず。
 オフの動向が気になる時期にもなりますね。


 前節は琉球に2‐1で勝利したジェフですが、基本的な課題は変わっていないと思います。
 ここ5試合で3ゴールしか決められていませんし、総じて内容もあまりよくない。
 とはいえ、今季の最終戦ですし、尹監督体制でのジェフラストゲームともなりますから、最後は綺麗に終わってほしいですね。

 相手はラインが高いチームですから、その隙を突けるのかどうか。
 高さでもジェフが勝っていると思いますので、そこも武器に戦いたいところですね。
 また、守備では山口のパスワークを抑えられることが出来るのか。

 堅守を目指していたジェフですが、今季後半は相手のパスワークに苦しむことも多かった。
 最後の試合で「堅守速攻」を見せられるか、注目ではないでしょうか。