当ブログはプロモーションを含みます

第18節 仙台 2-1 ジェフ ピッチ状態に苦しみパスミスが増え馬力も足りず敗戦

 試合とは関係ないですが、はてなブログはてなグループというサービスに、いつの間にかランキングが加わったそうです。
 私も詳細はわかっていないのですが、試しに参加してみました。
 よろしくお願いします。


 連勝中のジェフでしたが、仙台戦は1‐2で敗戦。
 ユアスタの芝が長くてボールを繋ぎにくく、足を取られやすいコンディションに苦戦してしまった印象です。
 1失点目も後方での繫ぎのミスから、やられてしまいました。

 このピッチもあって、ジェフは前半から長いボールが多かったのではないでしょうか。
 しかし、後方ではまずパスを繋いで、相手を引き付けてから、縦へロングボールを蹴り込んでいった。
 失点時は引き付けて揺さぶる段階で、ミスが出てしまったことになりますが、そこの判断がどうだったのかなとは思います。


 とはいえ、このビルドアップをしている限りは、いつかは起こるであろうと覚悟していたミスではありました。
 その分、点を奪えればいいのでしょうが、引き付けて前を向いてからの攻撃作りの部分、特に最後のチャンスメイクの形が課題ですね。
 栃木戦では縦パス一本で小森が裏を取れたからよかったですが、仙台戦ではそこが通用せず、細かな崩しの共有イメージがまだまだ出来ていないように思います。

 また、このコンディションだと、全体的な馬力の小ささも目立ってしまいました。
 途中から熊谷などが入って挽回出来たところもあったと思いますが、今のスタメンで肉弾戦が中心になると厳しいところがある。
 パスを繋ぎにくい環境だったからこそ、そこが気になる展開となってしまったように思います。

■序盤以降は仙台ペースで1‐2で折り返し

 ジェフはブワニカが控えに回って、田中がスタメンに戻りました。
 サブから松田が外れ、末吉が復帰。

 仙台はエヴェルトン、相良が不在。
 かわりに松下、中島がスタメンに入りました。
 ジェフアカデミー出身の氣田は今日もスタメンですが、前線から左SHに戻りました。


 立ち上がりは、ジェフが攻め込む展開。
 ジェフはプレスと後方からのビルドアップで、リズムを掴んでいきます。
 そこから前へは、裏へのロングボールが多い展開に。

 しかし、10分頃から仙台が盛り返してきて、15分には仙台の攻撃。
 後方の内田から縦パス。
 間で受けた山田がミドルで狙いますが、新井一耀にあたってゴールならず。


 18分、ジェフのミスから失点。
 新井章太が小林へ、繋いでいこうとしたところをパスミス
 氣田が拾って、中央の中島が受けてシュートを放ち0‐1。

 25分、ジェフの攻撃。
 左サイドからのCK。
 風間がニアの足元へ蹴ると、西久保が触って軌道を変えますが、GK林がセーブ。

 
 28分、仙台のチャンス。
 真瀬が右サイドから、郷家とのワンツーでゴール前へ侵入していきラストパス。
 鎌田がミドルで狙いますが、GK新井の正面。

 32分、仙台が追加点。
 右サイドでテンポよく繋いでいき、真瀬が右サイドを抜けてグラウンダーのクロス。
 鎌田が2列目からシュートを放ち0‐2に。


 37分、ジェフが1点を返します。
 中盤の左、角度のないところからのFK。
 日高が意表を突いたシュートを直接狙うと、そのままゴールの左に決まり1‐2。

 前半途中からはプレスもはま切らず、その裏を取られる形で苦戦。
 特にジェフの左サイドから攻め込まれ、1‐2で折り返します。

■前への姿勢は見せるも仙台も速攻を見せ1‐2のまま敗戦

 53分、仙台の攻撃。
 新井一耀が足を取られて氣田がボールを奪取。
 逆サイドへ送ると、郷家がシュートを放ちますが、鈴木がブロック。

 59分、ジェフは風間、椿、田中を下げて、呉屋、米倉、熊谷を投入。
 その直後、ジェフの攻撃。
 米倉が左足でクロスを上げると、ファーの呉屋が粘ってシュートまでいきますが、GK林がセーブ。


 後半からジェフは積極的に前へ出ていきますが、後方でのパスミスも目立つ展開に。
 66分、仙台は中島を下げて、フィギーニョを投入し、郷家が前線へ。
 71分、仙台は負傷した鎌田と郷家を下げて、梁と遠藤を投入。

 73分には、ジェフのチャンス。
 右サイドで、熊谷のパスを受けた西久保がクロス。
 ニアで相手にあたって、こぼれたところを米倉が狙いますが、ゴールの左。


 76分、仙台のチャンス。
 日高のパスミスを、氣田が持ち上がって中央へ。
 山田が狙いますが、ふかして終わります。

 79分にも、仙台の決定機。
 中盤で松下、遠藤と前へ繋いでいきます。
 氣田が持ち上がって、西久保をかわしてシュートを放ちますが、GK新井がファインセーブ。

 83分、ジェフは小森を下げてブワニカを投入。
 後半AT、仙台は山田を下げてホ・ヨンジュンを起用。
 ジェフは前線の頭を目がけたボールも使って攻めていきますが、ゴールは奪えず1‐2で敗戦となりました。

■パスを繋げない状況になった時にどう戦うか

 仙台はしっかりと、ジェフ対策を講じてきたように思います。
 ジェフがGKも使った最後方でのビルドアップをしている時には、ハイプレスにいってミスを誘う。
 そこからゴールも生まれたように、ジェフの最後方で奪えれば直接ゴールに結びつくという判断ではないでしょうか。

 一方でCBがある程度の位置でパスを繋いでいる時には、あまりプレスには来なかった。
 食い付いて中盤などのスペースを取られないように警戒していたように思いますし、守備バランスを大事にしていたのではないでしょうか。
 特に先制してからは、無理のないプレスをかけてきました。

 また、後方からパスを受ける風間に対しても、簡単にはフリーにさせなかった。
 左SH氣田は前に出てくることもあって、その裏で風間が何度か受ける動きは作れていた。
 しかし、中央寄りのスペースはしっかりと埋めて、風間が受けたとしても外に追いやる形で対応してきたのではないでしょうか。


 対するジェフも、仙台対策として田中をスタメン復帰させたのでしょうか。
 前節のブワニカが栃木対策だった可能性もありますが、仙台は攻撃時に左SB内田が残って3バックでビルドアップをする。
 その横を田中が取るイメージだったのかもしれません。

 しかし、仙台も田中のスピードにはしっかりと対応してきたし、ジェフはシンプルにクロスを上げるだけだと前線が小森の1枚。
 小森も1人で何かが出来るタイプではないし、孤立すると今回のような展開になってしまいますね。
 ロングボール以外で、いかに小森を活かすかが、大きなテーマとなってきそうです。


 逆にジェフは守備面で苦戦。
 相手が後方3枚でパスを回すので、今回も椿が前に出ていきましたが、うまくはまらず。
 特に前半はその裏を真瀬と郷家に突かれて、そこから失点もしてしまいました。

 うまくスライドして、真瀬に日高、郷家に鈴木が付ければよかったのかもしれませんが、プレスがはまり切っていないだけに極端にはスライドできなかった。
 そこをボランチがフォローできればよかったのですが、見木もうまく守備に加われず。
 仙台のように1人1人の能力が高いチーム相手だと、見木のボランチは苦しいかもしれませんね。


 冒頭の話に戻ると、ピッチにも苦しみ、ジェフはいつものようなパスを繋げなかった。
 失点に絡んだ新井章太だけがミスをしたのであればまだいいのでしょうが、そうではなくて日高や新井一耀など多くの選手にパスミスが生まれてしまいました。
 それだけに、1人を変えればいいという問題ではないと思います。

 このスタイルを追求するのであれば、1人1人の技術面の成長を促すのはもちろんではありますが、今後のことを考えるとパスを繋げない状況でどういったサッカーをするのかも問われるのかもしれません。
 今回のような芝の状況だけでなく、強雨でパスを繋げなくなる試合もあるかもしれませんし、そういった時にどう戦うのか。
 パスワークを見せつつも、それ以外のところで勝負できる強さが求められていくのかもしれません。