当ブログはプロモーションを含みます

 五輪最終予選 U-22カタール代表 - U-22日本代表

 試合前から選手達が口々に「勝つしかない」というから、あれ??と思っていました。
 反町監督もそう言っていたし、監督による意識付けによるものなんでしょう。
 しかし、私は昨日も言ったように、引き分けでいい試合だと思っていました。
 もちろん引き分けよりも勝ちがいいのは当たり前ですが、選手達への意識付けは「絶対勝つ!」ではなく「引き分けもOK」で良かったのではないかと思うのです。
 


 



 その不安は試合早々から出てしまいました。
 前に人がいないのにロングボールを蹴ったり、無理をしてクイックスタートをしたり、焦ってパスミスをしたり。
 「勝ちたい!」、「だから点を取りたい!」という気持ちばかりが早って、自分達のサッカーを見失っていました。


 こうなればもちろん相手のペース。
 相手は最前線に多くの人数を置く、ロングボール主体のサッカーを狙っていたわけですからね。
 対する日本は1トップで中盤を増やしていたのだから、パスサッカーを狙っていたはずなのですが…。






 落ち着いた試合をすべきだったと思います。 
 そして、そのためにも「引き分けでもいいんだ」という意識付けをするべきだったのではないかと。
 

 そのあたりは結果論ではありますけど、実際に落ち着いていたのはカタール代表で、焦ってバタバタしていたのは日本でした。
 どっちが予選で上位にいるのか、この試合を見ただけではわかりませんでした。
 それが非常に残念です。















 それにしても、本当に反町さんは水野をどうしたいのでしょう。
 内田をサイドに走らせて水野を中で使いたいようだけど、中で使うのなら他にもっといい選手がたくさんいるでしょ。このチームには。
 水野を中で使っても効果的ではないのは、前回と前々回の試合で解っていると思うのですが。
 内田のオーバラップは確かに魅力的ではあるけれど、それを90分続けるわけにもいかない。
 単純に、水野をウイングの位置で使えばいいんじゃないかと思うんですけどね。


 もちろん、私ももっと中で水野がプレーできればとは思います。
 けど、それはサイドを基点とするプレーをメインとすればこそ。サイドをキレのあるドリブルで突破するのが水野の一番の特徴ですからね。
 中でのプレイをメインとして求めるのなら、谷口でも誰でも別の人を呼べばいいんじゃないでしょうか。




 水野には(水本もですが)、上手く切り替えてジェフに帰ってきて欲しいですね。
 水野は怪我も心配ですが…。