当ブログはプロモーションを含みます

今年は4-5-1のプレッシングサッカーか

 複数のメディアや公式サイトでも言われているように、キャンプでジェフは1ボランチの4-5-1(4-3-3)を試しているようです。
 これによってサイド攻撃の活性化だけが目的ではなく、前からのプレッシングの意識が強いサッカーを目指しているのかなと思います。


 先週のサカマガにもそのようなことが書かれていましたし、選手のコメントや公式サイトのレポートを読んでも、攻守の切り替えや前からのプレッシャーを強く意識しているようです。
 そういえば獲得した選手達を見ても、サイズよりも運動量やスピードを重視しているところがあるように思いますね。
 それもプレスを強化する狙いがあったのかもしれません。
 1ボランチ気味のフォーメーションもトップ下を2人にして、相手のボランチを早い段階で捕まえたい…といったところでしょうか。。
 イメージ的には昨年の湘南だとか、現在日本代表に近い感じなのかもしれませんね。
 中盤3人がバランスをとって、サイドにはスピードのある選手を起用し、CFには高さのある選手を設置…といった感じで。
(プレッシングサッカーをするのであれば、FWは巻が効いてくるかもしれませんね。)


 昨年終盤の江尻監督のフォーメーションは、基本4-4-2のボックスでした。
 中盤の4人を中央よりに起用することで、パスワークを重視していたのではないかと思われます。
 しかし、前からの厳しいプレッシングをかけるには、中盤の4人が中央よりではサイドへのプレスが難しい場面も出てきます。
 現代サッカーではサイドからビルドアップをする形が多くなっているのに対して、サイドに選手がいないとなるとプレスをかけにくくなるということですね。
 もちろん昨年のジェフも守備に戻ればSHがサイドに流れていたわけですが、プレッシングで重要になるのはボールを奪われた奪われた直後だったりするはずです。
 そうなってくると、攻撃時のポジションバランスもプレッシングに大きく関係してくるということですね。
 そこでサイドにもバランスが取れ、前方に選手の多い4-1-4-1(4-1-2-3)のようなフォーメーションを試しているのかなと。
  

 もちろんこれから細かなフォーメーションや戦い方は修正してくる可能性も十分あるのかもしれませんし、状況によって変わってくるのかもしれませんが。




 個人的にはこの時期からフォーメーションを変えてまでプレッシングサッカーを目指すというのは、意外な気がしました。
 ミラー監督から江尻監督が就任して、守備に関してはむしろオーソドックスな形に変更になりました。
 ミラー監督は前からのプレッシングを強く意識していた試合もあって、江尻監督にはそれを継続する選択肢もあったのでしょうけど、それよりも攻撃面を改善したいという思いもあったのか、前への意識はそこまで高くない守備を形成していた印象です。


 個人的には昨年終盤の流れのまま、守備はそのままでパスワークと遅攻から崩すサッカーを重視するチームを作って行くのではないかと思っていました。
 J1から降格したチームですから周りからは追うよりも追われる立場になり、“リアクション”より“アクション”の部分の強化の方が重要ではないかと思っていましたし、昨年の積み重ねを作ることを第一に考えれば守備は基本大きく変えていかないのかなと。
 昨年のパスをじっくり繋いでいくサッカーを強化していくことができれば、J2ならある程度通用する部分もあるのかな…(レベルというより相性の部分で)という思いもありましたし。

 
 ただ、ゆくゆくは前へのプレッシングを強化していくだろうとは思っていましたし、チャレンジするなら今のタイミングが1つのチャンスなのも確かだと思います。
 今期は開幕から確実に結果を残していかなければいけないことを考えると正直不安も多いですけど(夏場の暑さとか連戦による疲労だとか、そもそも開幕に間に合うのかなど)、新たなチャレンジを目指すこと自体は面白い試みかなと思います。



 具体的に考えていと、プレスが中途半端になったり、網をかいくぐられたりした後の守備が第一の課題になるのではないでしょうか。
 某所で練習試合のダイジェストを見させていただいたのですが、やはりプレスに行き切れなかった後の1ボランチの横スペースや、バイタルエリアでの守備に関する弱さに関して問題があるように感じました。
 1ボランチ候補である中後は守備面で活きるタイプの選手ではないですから、バイタルエリアを攻められたときにどのようにサポートしていくのか。
 DFラインやボランチ付近の守備の緩さ・連携の悪さはここ数年ジェフの弱点になっていますから、トップ下の二人がボランチをフォローするのか、CBが前に出るのか(そうなるとSBが絞らなければならず今度はサイドの穴をどうするのか)、前へのプレスだけでなくその後の守備組織もしっかりと作り上げることが大きなテーマになってくるんじゃないかと思います。
 もちろん中後本人の守備時の改善も、期待したいところですが。
 このあたりは、同じく前からのプレスを強く意識している現在の日本代表にも見られる課題ですね。



 …個人的な意見を言えばプレッシングサッカーをするにしても、最終的にはダブルボランチの方がいいような気もします。
 とはいえ、現段階で1ボランチを試すことに関しては反対もしませんけれど。
 開幕までもう少し時間がありますから、それまでに1ボランチで戦っていけるのかをしっかりと見極めていきたいところではないでしょうか。