当ブログはプロモーションを含みます

東京オリンピック メキシコに1‐3で敗れメダルならず

 東京オリンピック3位決定戦を戦った日本代表ですが、想像以上に疲労の色が出ていました。
 真夏の連戦ということで、ある程度の疲れが残るのは仕方がないことだと思うのですが、同条件の中でメキシコ代表の方が動けていたように見えました。
 コンディション面で苦労したことが、敗戦の何よりの原因ではないかと思います。

 観客がいないとはいえ、日本のホームでしたし、ここまで動けなくなるとは思っていませんでした。
 考えて見れば、準々決勝ニュージーランド戦から日本はかなり動きが重かったように見えました。
 スペイン戦で盛り返しましたが、あれも気持ちの面が大きかったのでしょう。


 逆にそのスペイン戦に敗れてしまったショックが、やはり大きかったのか。
 金メダルへの想いやホームでのプレッシャーも、相当のものだったのかもしれません。
 あるいは、グループリーグ突破までに力を注ぎ過ぎて、余力がない状況だったということでしょうか。

 もちろんマネジメントの問題も考えられますが、五輪代表ではOAが秀でた選手になるのは当然で、そのOAの遠藤などが疲労困憊状態だったことを考えると、やりくりの難しさを感じます。
 吉田や酒井などもミスが増えていた印象でしたし、大会に入ってからこれ以上うまくやれたのかというと疑問が残ります。
 W杯も含めてこういった大会ではメンバーを固定化するチームが多いと思いますし、多少休ませただけで回復するのかという問題もあるでしょう。

 それでも選手を休ませるか、交代した選手がクオリティを落とさないためには、さらに選手層を増すことが目標となるのか。
 あるいは、日本の選手は連戦に効かないという課題があるのか。
 いずれにせよ、今後の課題の1つとして、いかに大会を通じて最後までコンディションを落とさないのかという課題が見えてきたように思います。


 試合に関して触れると、日本も大会を通じて、研究されてきた部分があるのではないかと思います。
 この試合のメキシコは、序盤から4-1-4-1の中盤中央3人が絞って、日本の中盤でのパスワークを警戒してきた印象でした。
 そこで立ち上がりは日本のミスが目立って、流れを奪われてしまったように思いますし、試合の入りもあまりよくなかったように思います。

 それでも中央を警戒された日本はサイドからいくつか攻撃の形を作りましたし、サイドを仕掛けて中央が空けばそこもうまく狙っていたとは思います。
 ただ、スペイン戦に続いて、ゴールを奪うという最後の部分において物足りなさが出てしまった。
 そう考えると、やはり最終的に日本サッカーにおいて足りていないのは、点の取れるFWということになるのでしょうか。


 ただ、林は最後まで動けていて体を張れていましたし、守備にも貢献してポストプレーや起点になる動きでも活躍していた。
 林に汚れ役を期待するのであれば、2列目が点を取らなければいけないのかもしれない。
 久保や堂安なども頑張っていたと思うのですが、安定して試合を決められる選手になるという点においては、まだもう1歩何かが足りないのかもしれません。

 特に久保は最後まで強引なプレーが多く、結果的にボールロストが増えて、今後が心配になるレベルだったと思います。
 責任感という面も大きいのかもしれませんが、だからこそ周りをうまく使うことももっと覚えないといけないのではないでしょうか。
 これはクラブで活躍しきれていない原因の1つではないかとも思いますし、強引なプレーが多いからこそ窮屈な状態でのラストパスやシュートも増えて、決めきれないシーンが目立つところもあるのではないかと思います。


 また、この大会を通じて長く感じていたのは、セットプレーからゴールが狙えないということ。
 逆にメキシコ戦では流れからではなくセットプレーから失点してしまったわけで、そこの差が出てしまったとも言えなくもないのかもしれません。
 日本は歴史的にセットプレーで勝ち進んできたところもあるわけで、それが今回は武器になっていなかったというのは大きなマイナスだったようにも思います。

 2列目に小柄でテクニカルなドリブラーが増えて、そういった選手たちが仕掛けてかわせるようにはなった。
 しかし、そこから点を取るという面においては課題が残り、小柄な選手が増えた分、全体的な高さ不足に陥ってセットプレーの強みが失われたということでしょうか。
 セットプレーに頼らずここまで来れたとも評価できますが、逆に強みもなくなってしまったと考えると悩ましいところですね。


 最後は非常に悔しい試合に終わったし、メダルも欲しかった。
 ただ、大会を通じて言うと、決して悪くはない戦いだったと思います。
 90分で見ればメキシコにしか負けていなわけだし、負け惜しみにはなりますが、そのメキシコにも一度はグループリーグで勝っていることになります。

 個人的にはW杯や五輪での優勝を見たい気持ちも当然ありますが、まずはコンスタントにグループリーグを突破してトーナメントまで行ける力をつけることが、現実的な目標となるのではないかと思います。
 短期的に好成績を収めてその前後が惨敗では偶発的な成功でしかないし、本当に強くなったことにはならないと思います。
 単純に見ている側としても、グループリーグ突破まで行けば、十分盛り上がれますしね…(笑)


 そう考えていくと、南アフリカW杯でもベスト16まで進み、今回もベスト4まで行ったわけですから、広い目で見れば決して悪くない傾向ではあると思います。
 ただ、それを悪くなかったと証明するためにも、最後に成果がほしかった。
 そういう意味で、すごく残念ですね。

 ともかく、選手・関係者の皆様、お疲れ様でした。
 吉田も話していた通り、これで選手人生が終わるわけではないですから、この大会を経てどう成長していくかが大事ですね。
 本当に悔しい終わり方となってしまいましたが、この悔しさを晴らすためにもこれからまた頑張ってほしいと思います。