当ブログはプロモーションを含みます

途中出場の福満隆貴、椿直起の活躍で2ゴールを演出

 群馬戦では途中出場の福満、椿が活躍して、2ゴールを演出。
 逆転勝利に結び付けてくれました。

 個人的には特に福満のプレーが、光って見えました。
 福満は前節いわき戦でも、途中出場から小森のゴールをクロスでアシストしていますし、重要な戦力となっている印象です。
 調子も良いのではないかと思いますし、縦に鋭い選手が多い中で冷静にプレーできる福満の存在が効いているところがあるのではないでしょうか。


 群馬戦でのジェフは前半から攻め込む展開が多く、ハーフスペースをうまくとって相手を押し込んでいきました。
 しかし、そこからのミドルシュートが多く、ゴール前へ侵入する回数が少なかった。
 群馬は人数をかけて深く守りがちだし、ハーフスペースからではシュートコースも狭く、攻撃が単発になりがちだったと思います。

 しかし、2ゴールの起点となった福満は左サイドのハーフスペースを取って、さらにそこから縦へとボールを運んでいった。
 1点目はハーフスペースから福満が見木とのワンツーでポケットを抜け出し、中央へラストパスを送って田中が決めた攻撃。
 2点目もハーフスペースの福満から椿にスルーパスを出し、椿が折り返して田口がシュートを放ち、PKをゲットしたという展開でした。

 どちらも中盤のハーフスペースだけでなく、その先のポケットをとってゴールが生まれた形。
 チームとしてもポケットを狙っていこうという意図は以前からあると言われていますし、前節いわき戦後のコメントでも福満が水戸戦ではポケットを取れなかったことが反省点だったと話していました
 今回の群馬戦では短い時間で2度もチームとしての狙いを実現してくれたということで、非常にクレバーな仕事を果たしてくれたと思いますし、パスサッカーを成立させるためにはこういった選手が重要ですね。


 前節いわき戦で久々に出場を果たした椿も、鋭い仕掛けで活躍してくれました。
 正直いわき戦では仕掛けても攻撃に詰まって判断が遅くなってしまったり、最後の精度がもう1つだったりと、椿の課題も感じられるプレー内容だったように思います。
 ただ、群馬戦では久々の出場も経て調子が上がってきたのか、相手との関係もあったのか、ゴールシーン以外でも相手の脅威になっていたと思います。

 何度か話していますが、現代のパスサッカーではサイドに鋭く仕掛けられる選手を置いておきたいところがある。
 中央でのパスワークを封じられた時にサイドにドリブラーを置いて逃げ道を作りたい場面もあるし、パスサッカーのチームは相手後方を埋められると力技では押し切りにくいところがあるだけにサイドで打開できる選手が欲しくなる。
 ジェフには田中もいるわけですが、基本的にはスペースがある時に活きるタイプですから、相手をかわせるタイプのドリブラーがいるとすごく助かると思います。


 今回の群馬戦などはまさにそれで、群馬は深く守ってくるチームなだけに、前方にはスペースがなかった。
 しかし、その状況でサイドを鋭く仕掛けられれば、良い位置でセットプレーを取れるかもしれないし、CKにも結び付けやすい。  
 そして、実際に椿の仕掛けから、貴重なPKをゲットできたということになりますね。

 守備などには課題もある椿ですから起用するタイミングは選ぶかもしれませんが、ゴールが欲しい状況などでの途中投入は期待できる存在なのではないでしょうか。
 米倉などの状態も気になるところではありますが、福満や椿が結果を残してくれた点はすごく心強いですね。
 最後までチーム一丸となって、戦っていってほしいところだと思います。