当ブログはプロモーションを含みます

キャプテン勇人、強烈なミドルも後半ATに退場

 近藤の出場停止により群馬戦でキャプテンマークをまいた勇人ですが、厳しい試合となってしまいましたね。
 前半には中盤から強烈なミドルシュートもあり、コンディション的にはそこまで悪くはなかったようにも思います。
 勇人はミドルシュートをふかしてしまうイメージも強いですが、あの場面ではしっかりと押さえも効いていて、コースも良かったと思います。


 しかし、その他の場面で言うと、1失点目につながるファールを与えてイエローカードを受け、2失点目でも高井にドリブルで交わされてやられてしまい、後半ATには2枚目のイエローカードを受け退場となってしまいました。
 もちろんチーム全体の出来が悪く、勇人だけが悪い試合ではなかったと思います。
 ただ、いずれにせよ勇人にとっては、悔しい試合となってしまったのではないでしょうか。



 この日の勇人は近藤が欠場したせいか、DFラインをサポートしようとする意識が強かったのかなと思います。
 それが結果的に意識し過ぎになってしまっていたのか、必要な動きだったのかは何とも言えないところですが、それによって慣れないCBに近いプレーが増えて、失点に絡む回数が増えてしまったようにも思います。
 勇人はユースかジュニアユース時代に一時CBをやっていたような記憶もありますが、基本的に昔から中盤一筋な選手と言えるはずです。


 1失点目も浮き球のボールを頭で押し合う展開で、勇人がDFラインより後ろにいたところから、相手を倒してしまい直接FKでやられています。
 2失点目は3バックの真ん中に入った状態でカウンターでの対応になり、完全に高井のフェイントに振り切られてやられてしまいました。
 そして、後半ATにも全体が前掛かりになっていた状況で、高井と1対1になり腕で止めてしまい退場となってしまいます。



 やはり現在の勇人にDF的な仕事を任せるのは、無理があると思います。
 しかし、勇人としても若狭とキムのコンビでは不安があるということで、そこをなんとかフォローしたいという思いからああなったのかもしれません。
 それによって、結果的に前半から勇人が後方で守ることが増えてしまったのかなとも思います。


 結局のところ、現状だとフルメンバーがそろったとしても、守れる選手は近藤だけであるという状況が尾を引いてしまったのではないでしょうか。
 もう1人、2人でも守備で信頼できる選手がレギュラーにいれば、近藤が不在になったとしてもそれなりに対応できたかもしれない。
 しかし、現在のメンバー構成だとキムや熊谷、乾など後方にも攻撃に特徴のある選手を並べているため、近藤がいなくなると守備で対応できる選手がいなくなってしまう印象です。



 だから、ベテランの勇人が後方までサポートに行く機会が増えてしまったように思うのですが、勇人もサイズのある選手ではないため最終ラインで守るには無理がある。
 主力の構成がこうなってしまった要因の1つには、近藤の他に有力なCBがいないという補強の問題もあるでしょう。
 しかし、それにしてもCB候補は他に何人かいたはずで、本来はSBのキムをCBで起用してきたツケが回ってきたとも言えるのかもしれません。


 さらに群馬戦での勇人は空中戦でも苦戦しており、後方からのロングボールでアンカー付近を狙われていたと思います。
 熊谷も全体が押し込まれると弱さが出るところがありますが、181cmと身長は高いので空中戦でもある程度は対応できていた。
 その熊谷に代わって170cmの勇人がアンカーに入ったということで、そこが群馬によるロングボールのターゲットになっていた印象です。



 これに関しても、アンカーシステムを採用したことによる課題と言えるように思います。
 エスナイデル監督は、アンカー+2インサイドを前提としたチーム作りを実施してきました。
 選手ありきではなくシステムありきの考え方で、それは一概に悪いとは言えないとは思います。


 しかし、システムありきだとするのなら、主力が不在となった時の代役もしっかりと考えなければいけないはずで。
 現在アランダは別メニューという話もありますが、早々にアランダのアンカー起用は切り捨てられてしまった印象です。
 現状では勇人がアンカーの第二候補だったはずですが、その勇人のアンカーを群馬に狙われて苦戦してしまったのですから、結果的にリスク管理が出来ていなかったということになると思います。



 ここまでアンカー起用されてきた勇人はビルドアップの面でも苦戦しており、ボールをうまく引き出せず最終ラインまで吸収されて消えてしまうことが多い印象です。
 それもあって3バックにしたのかなとも思わなくもありません。
 ただ、若狭とキムがどんどん前に出ていったこともあって、勇人としてはさらに苦労してしまった試合だったのではないでしょうか。


 昨年後半もチームが苦戦するなか、勇人が出場してうまく全体を引き締められたところがあったと思います。
 ベテランではありますが、起用次第ではまだまだ存在感を出せる選手ではないかとも思います。
 ただ、現状でのアンカーとしては、厳しいところもあるように感じてしまいます。