当ブログはプロモーションを含みます

勇人が見せたチームに欠けているプレー

 キャプテン継続となった勇人が、今季初スタメン初出場を果たしました。
 勇人は2017年終盤も守備などに問題がある中で、チームがダブルボランチに変更したこともあり、レギュラーに定着していきました。
 今回も困った時の勇人ということでしょうか。

 勇人が山口戦でスタメン起用されたのはメンタル的な要素を期待されたところもあったのかもしれませんが、守備的な部分も大きかったのではないかと思います。
 矢田の負傷もあって開幕戦の途中から中盤で起用されていた小島ですが、やはり守備に関しては課題が大きい。
 簡単に裏を取られる場面が目立っていただけでなく、歩いて戻るプレーも多くて、あれでは外されても仕方ないだろうと思っていました。


 小島は山口戦で勇人に代わって途中出場してからも、守備は相変わらずだったと思います。
 小島のパスセンスに関しては大きな可能性も感じていただけに、今季これまでのところは残念な思いが強い状況となってしまいました。
 いくら攻撃面で良い絡みが出来たとしても、ボランチの選手が守備でサボるようではここからの発展は厳しいと思います。

 かといって、熊谷や矢田もやはりそこまで守備で貢献できる選手ではなく。
 山口戦でも田中に奪われた3点目などは熊谷が対面していましたが振りきられていましたし、柏戦でも熊谷と矢田が同時に前に出てしまってバイタルエリアがぽっかり空くなどバランサーとしての課題もあります。
 開幕前から守備的なボランチがいないことに不安を抱いていましたが、早くもその問題が露呈してしまったと言えるのではないでしょうか。


 加えて、補強に関して言えば、やはりCBにも問題があり、GKや右SBも物足りない印象を受けます。
 1トップもクレーベしかおらず、新潟戦のようにクレーベをスタメンで使ってしまうと、ベンチにCFがいなくなってしまう。
 山口戦で4-4-1になってアランを下げたことからも、アランには1トップには合わないと判断されたのではないでしょうか。

 山口戦で小島に代わってスタメン出場した勇人も、守備で健闘していた面はありますが、そこまで大きな変化は生み出せなかった印象です。
 3点目に繋がるボールロストもありましたし、運動量ももう1つ。
 早々に堀米が退場になってしまったとは言え、バランス管理の面でも苦労していたように思います。


 ただ、1失点目に繋がる場面で田坂と増嶋が瀬川に抜かれた直後には、勇人がカバーしようと懸命に後方へと走っていった。
 ああいった自陣へと全力で戻るプレーやカバーリングなどによって周りをフォローしようという動きが、今のジェフには足りていない印象を受けます。
 勇人は大事な姿勢を見せてくれたようにも思います。

 その他の場面でも相手に食いついて穴を開けがちだった増嶋のスペースや、何度も突かれていたサイドへのカバーをうまく行っており、今までのボランチに欠けていた動きを見せていた印象です。
 後半開始直後の吉濱のヘディングシュートに対しても、増嶋が外に釣り出されたところを勇人がカバーして対応していました。
 しかし、一方で瀬川にはスピードで追いつかず、吉濱には競り負けていたのも事実で対人プレーには衰えも感じ、やはり本来は次世代の守備的ボランチが出てこなければいけない時期なのではないかとも思ってしまいました。


 J’s GOALのコラムによると、勇人は山口戦を前にこのような話をしています。

今、チームに欠けていることが、もしかしたら自分にできることなのかもしれないという思いがあります。例えば、ピッチの上でハードワークすること。今は本当に技術のある選手が多いぶん、足元でボールを受けて、また足元でボールを動かしてという、相手の前でやっているサッカーが多いので。

 チームに欠けているプレーを、ある程度は見せてくれたのではないでしょうか。
 ただ、一方でまだまだそのプレーは足りていないし、勇人自身にも課題は見られたようにも思います。

 また、 新潟戦後の円陣についてはこのように話しています。

ホーム開幕戦でああいう形(の内容)、ああいう結果になってしまったところで、やっぱり選手もものすごく悔しいですし、自分自身にみんな怒りを持っていたと思います。ただ、その怒りを自分自身に向けるのはまだいいですけど、チームメイトとかそういうところにぶつける必要はないし、(J2リーグ戦)2試合で厳しい結果だけど、まだここから自分たちで上(上位)に上がるためには(鍵になるのは)自分たち自身だし、誰のせいでもないので、チームの責任だから、またしっかり準備をしようということだけは話しました

 このコメントを読んでも、チーム内に大きなフラストレーションが生まれているのかもしれません。
 堀米のプレーもこういった背景があったのでしょうか。


 先ほども話したように、今季のジェフは守備に戻る動きが非常に少ない印象を受けます。
 それが山口戦後にも書いた「チーム状況は昨年以上に攻守に悪化しているのではないか」と感じる、1つの大きな要因ではないかと思います。
 もともと守備意識が薄いチームではありますが、それが今年はより一層際立っているように見えます。

 そうなってしまっているのも、どこか選手たちにチームに対しての疑心があるからではないかと思わなくもありません。
 守備に戻るというプレーは体力を浪費することだと思うのですが、その足を動かしているのは気持ちの部分も大きいでしょう。
 そして、その気持ちを支えているのはチームや監督への忠誠心だったりするのではないかと思うのですが、もしそれが揺らいでいるのだとしたらチームとしては大きな問題を抱えていることになります。

 勇人が率先して円陣などを実施したことは、頼もしく感じるところでもあります。
 ただ、一方でこのタイミングで勇人がピッチの内外で目立ち始めてしまったのは、チームとしてあまり良くないことなのではないかと思わなくもありません。
 今はともかく、勇人を中心に何とかここを乗り越えてほしいところですね。