当ブログはプロモーションを含みます

ロングスローの流れからジェフがゴールを上げ栃木に1‐0で勝利

 潰し合いが続いたジェフ対栃木の一戦は、1‐0でジェフの勝利となりました。
 栃木の荒いプレーが目立った試合ではありますが、それはわかっていたことでもありますし、ジェフも警告の多いチーム。
 程度の違いはあれ他チームから見ればジェフも荒いチームなのかもしれませんし、何よりも相手のプレーは変えられないですから、大事なのは自分たちのプレー内容ですね。

 その栃木相手に、ジェフもヒートアップすることなく戦えたことは良かったと思います。
 ただ、攻撃の内容は前節山口戦に続いて、流れの中からゴール前に侵入は出来ず、課題の残る内容となった印象です。
 ゴールも結局ロングスローのこぼれを拾ったところから、パワープレー気味に決まった展開でした。


 栃木も荒いだけでなく、プレスをかけるところはかける、引いて守るところは守るといった形で、守備は悪くなかったと思います。
 ジェフはボールを持たされている時間が長く、なかなか相手を崩せませんでした。
 流れとしてはジェフペースとも見えるかもしれませんが、栃木の策略通りといった印象もありました。

 しかし、栃木もやはり攻撃には課題が多い。
 ボールを奪ってもそこからの形が作れず、この日は豊田など長身選手も休ませたことで、得意とするクロスやセットプレーからの攻撃も弱くなってしまった。
 そこが試合の勝敗を分けたのではないかと思います。

■前半途中からボールを持つも攻めきれず0‐0

 ジェフは高橋がベンチに移って、岡野がスタメンに。
 新井一耀が3バックの中央に回りました。

 栃木は連戦でベテランを入れ替え、豊田がメンバー外、矢野、西谷がベンチスタート。
 ジュニーニョ、山本、松本がスタメンに入りました。
 ジェフからレンタル加入している溝渕は主力左SBとして活躍していましたが、契約のため出場できず大島がスタメンに復帰。


 高さより機動力を選んだ栃木は、立ち上がりから積極的にプレスをかけてきました。
 2トップと左右SHが果敢に追いかけ、奪ったら素早く縦へ展開する形。
 序盤は栃木の荒いプレーも目立ち、ジェフはなかなか前に持ち込めません。

 13分にはジェフの攻撃。
 右サイドの奥で、岡野が拾い直してクロス。
 ソロモンが頭で合わせますが、枠の外。


 19分、栃木の攻撃。
 新井一耀が後方でパスミス
 これをジュニーニョが拾って、シュートを放ちますが、ゴールの左を逸れます。

 24分にはジェフの攻撃。
 GK新井からのロングキックに、ソロモンが競り合って福満へ。
 福満が中盤中央からロングシュートを狙いますが、GKオビがセーブ。


 30分にもジェフの攻撃。
 ゴール手前、右よりで得たFK。
 これを担当した田口がゴールの左を狙いますが、枠を捉えきれず。

 39分にもジェフの攻撃。
 右サイドからのCK。
 船山が蹴るとファーで田口が競り勝ちますが、GKオビがセーブ。

 栃木は25分あたりから、栃木のハイプレスが落ち着いていきました。
 ジェフがボールを持つ時間が長くなりますが、セットプレー以外ではゴールに迫れず。
 0‐0で折り返します。

■試合終盤のゴールでジェフが1‐0で勝利

 栃木は谷内田、松本を下げて、矢野、西谷を投入。
 矢野が右SHに入り、左に山本が回りました。
 後半序盤はメンバーを変えて、再びギアを上げた栃木ペースでスタート。

 48分には栃木の攻撃。
 左サイドからのCK。
 ジュニーニョが蹴ると、ニアで矢野が合わせますが、枠の外。


 59分、ジェフは末吉、福満、船山を下げて安田、米倉、サウダーニャを投入。
 63分にはCKからジェフの攻撃。
 田口が蹴ると鈴木大輔が触って、ファーでこぼれたところを見木が狙いますが、GKオビがキャッチ。

 後半途中からは栃木のプレスもおさまりますが、ジェフがボールを持つも攻め込めない展開に。
 栃木は攻め込まれても、中には簡単に侵入させません。
 75分、栃木はジュニーニョを下げて有馬を投入。


 その直後、ジェフの攻撃。
 中盤からのFK。
 田口が蹴って、こぼれたところをミドルシュートで米倉が狙いますが、相手DFにはじき出されます。

 77分にもジェフの攻撃。
 右サイドから岡野のロングスロー。
 そこから中盤で拾った田口がクロスを上げ、こぼれたところを安田がミドルで狙いますが、GKオビの正面。


 81分には栃木のチャンス。
 中盤右からのFKを西谷が蹴ります。
 ファーで完全にフリーになった乾が合わせますが、GK新井がファインセーブ。

 86分、ジェフが先制。
 岡野のロングスローから、こぼれたところを見木が拾ってクロス。
 ファーで岡野が折り返し、最後は鈴木大輔が合わせてゴール。

 88分、栃木は山本を下げて三國を投入し乾を前線へ。
 終盤はビハインドになった栃木が攻め込みますが、チャンスは作れず。
 1‐0でジェフの勝利となりました。

■クロスはOKという栃木の守備に中に入れなかったジェフ

 どちらも守備的なサッカーで、流れの中でチャンスが作れず、セットプレーからの攻撃が中心という意味では、似たような傾向のあるチームだと思います。
 ただ、栃木はクラブ規模からしてジェフよりは選手層が薄く、ベテランに頼っているところも大きいので、連戦では厳しいところがあったのかもしれません。

 それでも栃木は守備に関して、ある程度うまくいっていたのではないでしょうか。
 プレスに関しては前半序盤、後半序盤しか行っていませんでしたが、それは予定通りでしょう。
 前々節町田戦などではほとんどプレスに行かず、相手に持たせる展開を狙っていましたし、状況に応じてセットして守るチームだと思います。


 そのセットして守る形に、ジェフは苦戦した印象です。
 栃木はボールを持たれて、攻め込まれても、中央にはパスを通さなかった。
 中央は人数を固めて守り、そこから外に出ていく守備をすることによって、危険なエリアには侵入させなかったですね。

 特に印象的なのがサイドの守備で、あえて大外の選手は開けておいて、そこにパスを出させていた。
 そこから、ハイクロスを上げさせる分にはOKという判断でしょう。
 中央には柳と乾という高さのある選手がいるし、空中戦には負けないという守備をしていたと思います。


 それに対して、ジェフは相手の術中にはまって、ゴール前に侵入できなかった。
 実際、セットプレー以外ではほとんど、ペナルティエリア内でシュートを打てなかった試合だったと思います。
 クロスからソロモンがゴールを狙う展開は1,2回ありましたが、それもハイクロスからでは簡単ではないと思います。

 前節山口戦でも同様に、ゴール前に侵入しきれなかったジェフ。

yukkuriikou.hatenablog.com

 2試合連続で、同じような課題を感じた試合だったように思います。
 それでも勝てたわけですからこの試合においては良かったですが、来年以降を考えるとこのレベルの内容で良いと判断すべきか否か。
 そこが気になる時期になってきましたね。